くらげのひとりごと

7MEN 侍 が す き

Jr.大賞(れあ狂がとにかく喜んでるだけのネタバレブログです)

いやーーーーー、出ましたね!

 

まずは

中村嶺亜さん

恋人にしたいJr. 第3位

おめでとうございます!

 

ずっと投票し続けてきたれあ狂の諸先輩方、本当にありがとうございます。おかげさまで昨年、わたしは嶺亜くんに出会うことができました。

自担に入れたい思いをぐっとこらえ、嶺亜くんに投票した侍担の方もいらしたかと思います。本当にありがとうございます。次回またあるとしたら(デビューしてなくなるのがいちばんの願い)、嶺亜担はもっと頑張るのでお互い後悔することのないよう投票していきましょう。あまり詳しく書くのもあれなので、次回のことはまた次回!!

「嶺亜くんに報われてほしい」というデビュー組担当の方の票も多かったと見ました。そうですよね、報われてほしいです。本当にありがとうございます。

 

もうね、

地球上のすべてにマジ感謝!

みたいなマインドになっちゃって。みんなでドライブしながら肩組んでケツメイシ湘南乃風、大合唱しようや!なテンションです。なぁ、大親友!!(ドデカ感情)

 

 

しかもさーーーーーー!

投票し終えた頃にもブログプロアイドル中村嶺亜さまの愛は重い - くらげのひとりごとに書いたんですけど、今回

「俺の恋人たち、マジですげー!」

(2022年Myojo4月号より)

って!中村嶺亜さまが!!直接的に仰ってるじゃありませんか!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

そんでもって今週のジャニーズ事務所公式モバイルサイトJohnny's web#れあのひとりごとホワイトデーのお返しって絶対これのことですよね?(号泣)

 

やっぱり中村嶺亜さんとれあ狂にとって、Jr.大賞ってただの札束の殴り合いみたいな一言で済ませられるような企画じゃなくて、 絆 なんですよね。

 

わたしもプロアイドル中村嶺亜さんとれあ狂の愛溢れる信頼関係が大好きです。

 

 

♪めをとじーればーおくせーんのーほしーーー

湘南乃風 「純恋歌」MV(オリジナルver.) - YouTube

♪よぞらへーひーびーけーあーいのーうたーーー

 

(ごめんなさい、自担の笑顔が嬉しすぎて嶺亜くんばかりの内容になってしまいました…7MEN侍、今回大躍進でしたよね!!みんな自信ある部門、その他イメージぴったりな部門での上位入賞おめでとうございます!!!!!!!!!!!!うれしい、うれしいよ………これだから侍のオタクってほんとうにたのしい!らぶ!!!!!!!)

 

水曜日のバナさん(痺愛)たちへ

はいきたー

水バナ神回

 

ジャニーズ事務所公式モバイルサイト

Johnny's web

異担侍日報〜侍ふ。〜

2022年 1月19日(水)更新

 

待ってました……!

 

 

矢花くんの音楽遍歴なんて、オタク(自分)の知りたい情報過ぎる…ありがてぇ!ありがてぇ!!!!

 

 

そして想像通り、自分とは全く真逆で…とても腹落ちしました。

(嶺亜くんの方が聴いてた音楽が近い気がするなー、とぼんやりと思っていた。中村嶺亜に感じるロックスピリット - くらげのひとりごと)

 

更に。当たり前にすさまじいジェネレーションギャップを感じたよね。

そりゃそうだ、干支がひと回り以上違うんだもの……

 

やっぱりさ、思春期にスマホがあった世代となかった世代にはエベレスト級の見えない壁があるんだな、と実感してしまったわ…

 

とはいえ、ジェネレーションギャップについては脱線しまくる予感しかないので深くは掘り下げずにいこうと思います。

 

※この先は、有料ブログの内容については詳細書かない方が良いのかなーということでアンサーブログ(?)としてアラフォーの音楽遍歴をダーーーーッと書き並べ、その頃矢花くんは…と思いを馳せるだけのものになります。是非ともご自身の目で!冒頭のブログをご覧になってきてください 

 

 

まず わたしが矢花くんの音楽遍歴や好きな音楽の感じが真逆!!と言ったのは…

これなんですよね。

 

ゴリゴリにマッチョなUSハードロック(矢花氏) VS 今にも消えてしまいそうな死と隣り合わせのUKポストパンク(自分)

 

0からものをつくりたいクリエイター VS あるものを自分の好きにコーディネートしたいリスナー

 

といった構図で(対決する必要はないのだが…)。

 

でもだからこそ、自他境界曖昧な自分は無駄に「音楽性の違い」にガッカリするなんてこともなく、純粋に応援できる気がするので真逆でよかった!!と思っているタイプです。(この辺の感覚は人それぞれですよねきっと)

 

 

それでは

 

ーーーーーーほんへーーーーーー

 

 

幼少期〜成人

 

正直流行していた音楽についての記憶があるのは90年代に入ってからですね。

やっぱり書かないとはじまらない気がするので念のため書いておくと、未就学児の頃は、まだカセット→CDに移行期だった気がします。童謡なんかはレコードで聞いてた記憶すらある…。8cmシングルからマキシシングル主流になったのも確か'00年代入ってからですよね?今思えばものすごく貴重な時代を生きぬいてきたのかもしれん。その頃はYouTubeも音楽サブスクもなかったので、TV、ラジオ、音楽雑誌をチェックして気になったアーティストはお店で視聴したり、お小遣いにも限りがあるので友人とCDを貸し借りしたり、レンタルCDの音源をMD(知らない子が居たらどうしよう…)に落として聞いたり、ってしたんですよね。 '10年代もまだiTunesにCD音源入れてたなぁ。最近はもっぱらデジタル音源かサブスクですね。コレクションとして欲しいアーティストのもの以外はCDを買わなくなってしまいました。ジャニーズはサブスク解禁されてないので買いますね。音楽好きですが、その辺はあまりこだわりのないオタクですみません。

 

わたし自身は幼稚園時代に先生の弾くピアノを耳コピしたりしてるうちに相対音感がつき、楽しかったのでエレクトーンを習い始めました。グループでドラムもやったり、並行して個人ピアノを12年ほど習った後にベースも始めて高校では軽音学部に入り、ハイスタ辺りのメロコア系やV系NIRVANAのコピバンなんかをやって青春を謳歌しました。が、自分で作曲!オリ曲!!みたいなことは微塵も考えたことがなく、ただただ好きな曲が弾きたーい☆演奏するのって楽しーい ♪ みたいなタイプでした。

 

'93年にNHK天才テレビくん』内の音楽コーナー ポコ・ア・ポコでクリマカーユというガールズバンドに憧れ、少女漫画雑誌りぼんで連載されていた『あなたとスキャンダル』を読みバンド結成に更に憧れ、'94年にデビューしたTOKIOの長瀬くんが短パン+マラボー姿で『LOVE YOU ONLY』を歌う姿に衝撃を受け、'97年デビューのSHAZNAをキッカケにV系にドップリハマって、好きな曲をバンドで演奏してみたーい!!という思いが強固になった感じです。かなりのミーハーでお恥ずかしい…

 

ひと通りTKプロデュース、V系全盛辺りのJ-popは歌番組で見聞きしてきた世代なので、逆にいうとバンドサウンドにも慣れ親しんでる世代なんだと思うんですよね。もう少し上の世代だといか天とか見てバンドブームも経験してるはず。

 

だからこそ7MEN侍、30over世代にブッ刺さる説をわたしは唱え続けたいんですよ……!

 

矢花くんの世代って歌番組を見てクラスメイトがみんな知ってる歌謡曲、みたいなものよりはインターネットを通しての流行が主流だったのかな?“クラス中 空前のボカロ曲ブーム”だったってのが結構衝撃でした。わたしが小中学生の頃は、みんなが モー娘。ポケビvsブラピ!鈴木亜美安室奈美恵宇多田ヒカルラルクGLAY!みたいな感じだったので…

 

脱線しました。

 

当時から好きなバンドを並べていきますと、

小学校高学年頃〜

V系の殿堂入りは Plastic Tree , Guniw Tools , MALICE MIZER , 黒夢 , La'cryma Christi 辺り

高校生〜

メロコアの殿堂入りは Hi-STANDARDBRAHMAN , SHERBET , GOING SAEADY 辺り

洋楽は RadioheadBjörk , NIRVANA , Sex Pistols 辺り

洋楽は、今も大好きな Plastic Tree のメンバーさんが聴いていると言っていたアーティストを駅前TSUTAYAさんで借りて聴いてみた、という感じでした。後にどっぷりハマります。

 

高校を卒業してからはハイスタ好きから仲良くなった友人の影響で、海外のメロコアバンドをよく聴いてました。

NOFX ,RancidGreen Dayblink 182 辺り。この頃もまだCD貸してもらってMDに落としてたなぁ。

 

あとは映画『マリーアントワネット』のサントラ!

f:id:kuragehime7men:20220120070535j:image

ここにわたしの全てが詰まってる!!!!!と言っても過言ではないくらい、ツボ。ここから洋楽に目覚めて掘り下げていくようになりました。

 

ジャンルでいうと所謂ニューウェーブ、ポストパンク、シューゲイザー、ドリームポップ、アンビエント の類。あとは当時勢いのあったブリットポップ

 

バンドで言ったら THE CUREMy Bloody Valentine , THE RADIO DEPT  ,  Elliott Smith ,and more……といった感じで、あげていったらキリがないのでやめます。割とお耽美で綺麗な感じが好きですね。ピストルズジザメリみたいなポップで破滅めいたものも好きですが

 

あとは外せないのはマッドチェスタームーブメント!リアルタイムでは追えなかったので、

24 Hour Party Peoplef:id:kuragehime7men:20220120103703j:image

からどハマりしてJOY DIVISIONにのめり込み、

'08公開の映画『CONTROL』f:id:kuragehime7men:20220120103737j:imageで更に、といった感じ。

 

どちらもサントラ最高なのでご興味ある方は是非に…!YouTubeやサブスクでもチェックできるはず。映画自体配信もあるのかな?

振り返ってみると、映画から好きな音楽広がったことが多いですね。大まかなパンクロックの歴史やその時代の背景なんかも知ることができて、とても良いです。

 

ピストルズの『SID AND NANCYf:id:kuragehime7men:20220120104302j:image

フィクションとされてますが『LAST DAYS』f:id:kuragehime7men:20220120104352j:image

なんかもありますね。

 

矢花くんも観たことあったりするのかなー。グランジファッションがお好きとのことなので、この辺りの映画はファッション面でも楽しめますね ♪

映画で見るカート・コバーン:その生涯を描いた映像作品の数々 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

 

この頃にはYouTubeニコニコ動画で聴きたい音楽を探したりはできたものの、音源となるとやっぱりCDしかないので まだまだ駅前TSUTAYAさんのお世話になっていた記憶があります。iTunesに死ぬほど色々入ってます。この頃矢花くん達の世代はみんな踊ってみたやってみたり、ボイパを練習したりしていたんですね……時代!!!!!

 

 

その後、The Stone Roses見たさにフジロックへ行ったんですよね。'12辺りからかな?毎年朝霧JAMとセットで行ってました。サマソニも観たいアーティストが出演する日は行ってましたね。一度機会を逃すとなかなか来てくれないことも多いので…

 

邦楽も色々聴いてました。

ライブに行ってたのは神聖かまってちゃん毛皮のマリーズ大森靖子、THE BOYS&GIRLS、あとは周りに女子ドル好きが多かったので、誘われて女の子アイドルのライブとか。

 

その後は結婚妊娠出産と続き、週2,3で現場へ行っていた生活が一変。いまでは茶の間でジャニーズ事務所のお世話になっております。おうちでも応援できるのって本当に有難い!!!!

 

でも今年こそは7MEN 侍 のライブにも行きたいなぁ〜〜〜〜〜〜

 

 

と、とりとめのない内容になりましたが 以上でーーーーーーーーーーーす!

 

自分自身の音楽遍歴を振り返ってみるのも楽しいですね ♪ 久々に色々聴いてみます。改めて矢花くん、素敵なきっかけをありがとうございました!みなさまの音楽遍歴ブログもたのしみにしております♡

 

 

 

 

 

わたしの中の峯田和伸がコンテンポラリーダンスを踊り始めた

みなさーん、生きてますかー?

中村嶺亜、織山尚大「Samurai_Story」 | ISLAND TV

 

 

わたしは死んでますよ。

あんなもん見せられて生き残れるわけないじゃないですか………

 

以前、中村嶺亜を語っているといつの間にか峯田和伸になってしまう現象 - くらげのひとりごとを書きました。

 

わたしの中の峯田和伸上記のISLAND TVを見てしまってついに……コンテンポラリーダンス踊り始めたんですけど?!

櫻坂46『流れ弾』 - YouTube

 

どっから飛んできた?流れ弾

知らない間に撃たれてた

Where did it shoot from? Stray bullet

なぜだか心は血を流してた

 

Hey Guys!

Did you see that?

中村嶺亜、織山尚大「Samurai_Story」 | ISLAND TV

面白半分に

銃口を向けたのか?

 

中村嶺亜さまの言うことに意味がなかったことなどない - くらげのひとりごと

 

冗談じゃないよ 流れ弾

 

またしても、フライパンの上で踊らされましたね……

 

 

はぁ。

 

好き。

 

野郎組2、絶対に観ますからね?!

 

主よ、おりれあという需要を産み育ててくださって有難う御座います………

心より感謝いたします

一歩進んだその先は…

新年あけましておめでとうございます!

まずはこちら、海老一染之助・染太郎師匠のおめでたい動画いつもより余計回っております - YouTubeでも流しながらまったりと読んでいただければと思います。

 

新年一発目の更新が自軍自担じゃなく恐縮です。

本日は、SexyZone中島健人さんに恐れ入りました という内容です。

 

中島健人さん、あなたって人は………(薔薇色のため息)

 

12月30日、ジャニフェスのレポがまわってきた時に 思わず二度見してしまったフレーズがありました。

 

幕が降りる直前、中島健人さんことケンティー

「みんな、いつまでも美しくいてね…(チュッ)

と言い残し 会場がザワついた、と。

 

 

ハァ?

 

なんなの????(好き)

 

 

正直昨年9月まではジャニーズとはとことん縁がなく、近年テレビもそんなに見ていなかったので中島健人さんのお顔もきちんと把握できておらず…「ケンティー」という愛称で「セクシーサンキュー」という決め台詞がある(戦隊モノのヒーローかよ)(ド失礼)、というくらいの認識でした。

 

 

が、

 

どうです?

 

 

ジャニフェス舞台裏#85【潜入】俺はパスがなくて入れなかったのでカメラだけ放り投げてみた。後編。 - YouTube中島健人さん…

 

カメラの前の二宮くんに一言、という添書きを読んで迷いなく出てきた言葉がただ一人!!

「ジャにのチャンネルをご覧の皆さん、元気ですか?」

じゃないですか……(号泣)

 

なんてこと…なんてことなの………(溢れ出る涙)

 

 

無論パフォーマンスも一切隙がなく素晴らしくて、その後バラエティでの天才っぷりも拝見しました。

 

 

やっぱりカッコイイと面白いって隣り合わせなんですよね。

 

一歩踏み出すと ““面白い”” になるくらいのところまでギリギリのところを攻められる人が、結果を残せるのかなーと。彼を見てぼんやりとそう思ってしまいました。

 

木村拓哉さんとか、亀梨和也さんとか、ね。

 

モノマネされてナンボなんだなぁと。

 

 

もうね、中島健人さんにスタオベです。大切なことを学ばせていただきました。ありがとうございます…

 

何事も、過剰なことは芸になるんですね。

 

いつもより、余計に回っております〜〜〜〜

 

 

おあとがよろしいようで。(誰?)

 

 

みなさま、本年もどうぞよろしくお願い致します!

 

中村嶺亜さまの言うことに意味がなかったことなどない

 

そう、いつだって…… (エコー)

 

 

土曜日の #れあのひとりごと を未だに引きずっています。僕の心を惑わせる その君の瞳は 今宵の月より美しい - くらげのひとりごと参照

 

中村嶺亜さんて タイトルのように思う時と、まぁーたギャルが適当こいてるよ!って時があって、その振り幅が非常にプリティキャットなんですよね。

 

この時 中村嶺亜さまとファンとの絶妙な距離感 - くらげのひとりごと

と、土曜日の #れあのひとりごと は、バチバチに意味があるバージョンだったと個人的には受け取っています。

 

※毎度書いてますが、個人の見解ですよ!都市伝説だとでも思って読んでくださいね!!!

 

 

 

だってさ、

夜空見ながら食べるもの団子って、 月見団子 

じゃなかったら何?????

 

 

「月が綺麗ですね」

I Love You ♡

 

 

以外に何があるんですか………(号泣)

 

しかも自分から言わないの、ずるい………(好き)

 

 

ハッシュタグ #嶺亜さん月が綺麗ですね ってなっちゃうじゃん…………

 

ほら、やっぱりプロアイドル中村嶺亜さまの愛は重い - くらげのひとりごと んですよ…

 

 

月見ル君想フ、というライブハウスが青山にありますね。

 

満月を背負って唄う嶺亜さん、なにかしらの演出で見てみたいものです。

 

 

 

もはや、我々オタクは彼の手のひらで転がされているのではない。

 

彼が炒るフライパンで、アチアチと踊らされているのだ。

 

火が強いほど、強く跳ねますからね………

 

 

わたしはそんな気高くて気まぐれな仔猫ちゃんが好きなんですよ…

 

みなさんもそうでしょう?!?!

 

 

本日は、以上です。

ご清聴ありがとうございました。

 

 

 

 

僕の心を惑わせる その君の瞳は 今宵の月より美しい

 

こんばんは Gacktです……(イケボ

喰われた羊羹と齧られた蜜柑05 gackt radio(1999~) - YouTube

このネタ分かる方は果たしてどれくらいいらっしゃるのでしょうか?(タイトル→1999年4月-9月放送 ラジオ黄金時代『喰われた羊羹と齧られた蜜柑』Gacktさんジングル)

 

 

ジャニーズ事務所公式モバイルサイト

Johnny's web

2021年 12月25日 更新

異担児日報〜侍ふ〜

#れあのひとりごと

 

やってくれましたね?

 

 

あんた…どんだけオタクを狂わせたら気が済むん?(大号泣)

 

 

Twitterではハッシュタグ #嶺亜さん月が綺麗ですね が発生。

 

 

もうね、最高。最高だよあんた…… (敬意を込めて)

 

 

タイトルの通り、ブログ主のくらげはMALICE MIZER時代〜ソロ開始数年くらいのGacktさまに狂っていたこともあるオタクだったのですが…

なんだか昨日は

 

中村嶺亜さんにもGackt成分を感じてしまいましたね

 

また自分の好みというか、三つ子の魂百までみたいなところを痛感しました

 

やりきってくれる人が好きなんですよね。Gackt氏も、軽率にオタクを狂わせてくるんですよ…

 

 

オチですか?特にないです。

 

 

ただもうちょっと限界オタクが爆発してしまったので、すみません………

 

7MEN 侍のみなさん、たくさんのクリスマスプレゼントをありがとう!!!!!!!!!!!

 

愛されてますね、痺愛 ♡

 

 

 

 

中村嶺亜さんの中にあるギャルダマ

パーソナルカラー(以下PC)診断、だいぶ前から流行りを通り越してもはや常識と化してきた印象です。

 

実はわたし診断資格こそは持っていませんがさらっと学んだことがあって、その上で ちょっと最近のガチガチにカテゴライズする傾向に多少のモヤモヤを抱えています。

 

いつだったかは記憶が曖昧ですが、某有名ヘアメイクさんがPC関連で炎上していたのをお見かけしました。申し訳ないですが、わたしもそのメイクさんに完全賛同だったので 気分を害する方もいるかもしれません。あらかじめお詫びしておきます。

 

でもそのメイクさん、詳しくは存じ上げないのですが 先日TVで「セクシーな唇になりたいのに縦皺をなくしたい?海外セレブのリップは縦皺がデフォルト(マットな質感)だけどあの人たちはセクシーではないですか?」というようなことをニュアンスで仰っていて。ごもっともだったので、その感覚を信頼しています。が、最近は加工されたものを見せられるのが当たり前なので、みなさん目が “シワ” を受け入れられないんです。 ツヤ=セクシーというパブリックイメージも未だに根強くありますよね。

 

でもね、俯瞰でみると決してそんなことないんですよ。シワとかホクロってセクシー。ジェンダー云々の語弊を恐れずに書けば、男性のメイクさんはこの辺をフラットに見る方が多いですね。自分の顔に日々メイクを施さない強みかもしれません。(もちろん、ご自身にメイクを施す方もいらっしゃいますが)

 

 

まぁなんでこんな話?

といいますと、常々 自担 中村嶺亜さんはあらゆる方面でギャルだな〜と感じることが多くて。

 

わたしの言うギャルは、

90年代後半〜00年代初頭の 猫も杓子も目元水色、リップ青味ピンクなサイバーメイクのギャル、

もしくはマンバと言われていたゴングロギャル

のこと、といえば伝わりますでしょうか?

 

そう、彼女たちは

パーソナルカラー?なにそれ、食えんの?

世代なんですよ。

 

むしろ、パーソナルカラーどころかかわいく見せたい、モテたい、という概念があるのかすらも不明。自分の肌の色から変えちゃってるわけですし。

 

誰になんと言われようと

「え、良くない?盛れてるっしょ」

の最強マインドで、あのメイクを施しているわけです。(世代じゃない良い子はググってね)

 

あのゴングロメイクって、なんの脈略もなく突如現れたらしいですよ。

一説によると、白肌にしても個体差や欠点がより目立ってしまうからみんな均一に見えるようにあのメイクになり、

リーダーへの忠誠心を誓ったり仲間意識を高めるために集団でどんどんエスカレートしていったとか。

 

おもろ。

 

 

「盛れてる」のベクトルが、『てゆーか顔の原型なくせば元々の造形とかも関係ないしぃ、黒くしといたらシミとかシワとか見えなくなって良くなーい?』なんですよ。

 

天 才 か ?

 

 

ものは考えようと言いますから、ポジティブ中のポジティブをギャルマインドだと定義して、リスペクトを込めて。

 

「自他共に認めるスーパーポジティブ、メンタル最強」の

中村嶺亜さんはギャル

なんだ、とわたしは勝手に思っています。

 

 

ギャルって盛る=武装することでネガティブな部分をカモフラージュしつつ、ポジティブに変換しているわけですよね?

 

中村嶺亜さんも、アイドルを武装している

と感じることがたまにあって。以前ブログでも、ファンの子が笑顔だと 自分が心から笑えてなくてもつられて笑顔になる、というようなニュアンスのことを仰っていたと思うんですけど…

 

似合うとか似合わないとか関係なく、武装するが勝ち

 

なんだと。この方は気持ちの面でもそうなんだなぁって非常に興味深かったんですよね。

 

あとはフィーリングで生きてる感じとか、「似合うものよりは好きなものを着たい」タイプという発言から見てもギャルいな、と。

 

 

冒頭PCの話に戻りますが 似合う色って、センスとか関係なく着たら当たり前に似合うんです。

 

だからPCが重宝されるし、骨格診断も参考になりますよね。

 

でも、それっておもしろいですか?

 

※おもしろさなんか求めてない!純粋に似合うものが知りたいしPCが分かったことによって諸々助かってる、という方が多数派だと思います。本当にそうだし、それは正しいです。

 

 

おもしろいっていうのは、

心躍りますか?楽しいですか?

という意味です。

 

以前プロアイドル中村嶺亜さまの沼に落ちたはなし - くらげのひとりごとでも持論として「モードと芸術に必要なのは違和感」だと書いたんですけど、

 

違和感って遊び心のことも入ってるので

 

みんな囚われすぎずに好きなものを選ぼうよ!!!

 

と、90年代のギャルと中村嶺亜さんを見るたびに思ってしまうのでした。

 

実際、ちょっと工夫すれば似合わないものなんてない

んです。肌色が合わなければ変えるくらいの力技を使ってもいい。ポイントで取り入れるのも良い。

 

悩んだ時こそ、

「え、これ良くなーい?」

というギャルマインドと、

「自分はこれを身につけたいから似合わせる(武装)」

という強い気持ちを思い出してみてほしい、というお話でした。

 

 

Samurai_Story 1周年、毎日更新ありがとう!!!

 

みなさまあんなに忙しいのに毎日更新してくださって…ジャニーズエンターテイメントの鑑。泣

本当に、心から感謝です。

 

今週のさむちゅも最高に面白かったね!!

7 MEN 侍【デビュー組の先輩に…】ブルブルマシーンでバレずに電話せよ!? - YouTube

 

今日は日曜国王の日♡